2008/01/18(金)メーリングリスト

そのうち,この記事はユーザ会行きになると思います.

adiaryにはメーリングリストがあります.日々いろいろな意見が飛び交う場所です*1

一部,皆さんの意見を待っている記事もありますので紹介します.
意見は,直接メーリングリストに参加して頂けるほうが良いのですが,都合で参加できない場合は,この記事にコメントして頂ければ代行して流します.

*1 : 一部誇張表現あり(汗)

記法のソースを見る

記事を書いたときのソースを表示するための機能です.この機能を使うことによりadiaryの記事のソースを読むことができます.

メリット/デメリット

  • メリット
    • 他人のソースを読むことで,記事の書き方の参考になる
    • テンプレート的な使い方が出来るようになる
  • デメリット
    • ソースを覗かれてしまう(秘匿できない)
    • ソース中にコメントなどを書いている場合,それを覗かれてしまう

世の中の動向

wiki系

複数人で記事を編集できるWiki系は当然この機能を持っています.というより,ログインすれば見ることができるので付けても付けなくてもあまり変わりは無い.

はてな

一時的に実装されましたが,1月程度で廃止になったようです.
浅野さんの投稿より抜粋

はてなダイアリーに同様の機能がありましたが、先日廃止されています。

  http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20071101/1193914068
  http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20071227/1198746202

議論中

というわけで,このような機能を実装するべきか検討中です.
今のところ

  • 実装して欲しい
    • 他のユーザの記事の書き方が参考になる
  • 実装するなら,表示を許可する/しないを選択できるようにすべき.
    • ソースを見られたくない人もいる

という意見が出ています.

現在,adiaryのレンタルブログでは,テストとしてurlの後ろに?sourceを付けると記事のソースが表示されるようになっています.この記事の場合,http://serika.blog.abk.nu/0798?sourceになります.ただし,記事中のコメント部<!-- コメント -->は表示されないように削除されます.

日付部のリンクの挙動

メーリングリストのログ

表示されている記事の日付部に貼られるリンク先についてです.現状では日付部,タイトル部共にその記事自体にリンクが張られるようになっています.日付部は記事ではなくその日に対してリンクを張るべきではないかという意見がでています.

以前,adiaryには日記モードという1日1記事というモードがあったのですが,それが廃止されることに伴い現在の仕様になりました.

世の中の動向

レンタルブログでの動向

適当に有名どころを調べてみました.間違っているかもしれませんが,参考程度ということで見てください.

  • 日付部はその記事の編集を行うためのリンク
  • タイトル部はその記事へのリンク
  • 基本的に1日1記事が前提
  • 記事はその日の「書き込み」が並ぶ
  • 日付部は日付のリンク
  • 書き込みのタイトル部にはリンクが張られない
  • 代わりにPermalinkがその書き込みを表すリンクになっている

はてなとほぼ同様.ただ,日付にリンクが貼られない.

  • 基本的に1日1記事が前提
  • 記事はその日の「書き込み」が並ぶ
  • 日付部,書き込みのタイトル部にリンクが張られない
  • 代わりにPermalink,この記事のURLがその書き込みを表すリンクになっている
  • 日付部にリンクが張られない
  • タイトル部はその記事へのリンク
ブログシステム編

調べるの面倒になったので,未稿

movable type, word pressなど.

まとめ
  • 日付部を日付にリンクするタイプ
    • はてな
  • 日付部を記事にリンクするタイプ
    • adiary
  • どこにもリンクしない
    • livedoorブログ
    • ヤプログ!
  • 他(記事編集のためのリンク)
    • FC2ブログ

議論中

というわけで,日付をどこにリンクすべきか検討中です.
今のところ

  • 日付にリンクして欲しい

という意見が出ています.